Really Simple CSV Importer、エクセルなどのCSV形式を一気にインポートして書き込みしてくれるプラグイン

CSV形式を一気にインポートして書き込みしてくれるプラグインとしては「CSV-import」を使用していましたが、残念ながら更新されなくなってしまったので、同等の機能を持つ新しいプラグイン「Really Simple CSV Importer」を使ってみました。

Contents

csvファイルの作成

[ツール][インポート]の[CSV]から、sample fileのダウンロードができるので、このファイルを元にして作成するのが良いでしょう。

文字コード

文字コードは「UTF-8」のみ利用が可能

ファイルの記載内容

1行目はヘッダー行となり、投稿はされません。
2行目以降に、投稿したいデータを記載します。

項目名 説明
ID or post_id 記事ID(数値)を指定。未指定の場合は新規登録扱い。
post_name 記事のスラッグ(文字列)を指定。
post_author 編集者情報を指定。(ユーザーID)/(ユーザー名)のいずれかを指定
post_date 公開日(文字列)を時間指定。
post_type 投稿タイプを指定。(post)/(page)のいずれか、もしくは別のtype nameを指定
post_status 記事のステータスを指定。(publish)で公開済。未指定の場合は(draft)下書きになる。
post_title 記事タイトル(文字列)を記載。
post_content  記事の本文(文字列)を記載。
post_category 投稿カテゴリ(文字列、カンマ区切り)を指定。
post_tags 投稿タグ(文字列、カンマ区切り)を指定。
custom_field カスタムフィールドを指定
post_excerpt 投稿の抜粋(文字列)を指定。
post_parent 親記事を指定。階層構造を持つ投稿タイプの場合に使用。
menu_order 投稿の並び順(数値)を指定。
post_thumbnail アイキャッチ画像を指定。アイキャッチ画像のURLかファイルパスを指定。
tax_{taxonomy} カスタムタクソノミーを指定。tax_を接頭にしてカスタムタクソノミー名を指定すればOK。

 

インポート

[ツール][インポート]の[CSV]の[Run Importer]から、CSVファイルを選択してインポートします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました