GitHubの使い方まとめ

スポンサーリンク

GitHubは、ソフトウェア開発のプラットフォームであり、ソースコードの管理サービスであり、バージョン管理システムです。

無料プランと有料プランがあり、企業では有料プランがよく使われています。
・無料プラン:「Publicリポジトリ」のみ作成可能
・有料プラン:「Publicリポジトリ」と「Privateリポジトリ」を作成可能

GitHubのアカウント登録

GitHubのページにアクセスし、ユーザーネーム等を入力し登録します。
Freeプランであれば、無料で使用することができます。
https://github.com

用語説明

GitHubを使用すると、耳慣れない用語が色々とでてきます。まずは用語を解説していきます。

リポジトリ

リポジトリ (英: repository) とは、情報工学において、仕様・デザイン・ソースコード・テスト情報・インシデント情報など、システムの開発プロジェクトに関連するデータの一元的な貯蔵庫を意味する。

GitHubにおいても、ファイルやディレクトリの「状態」を保存する場所です。
リポジトリの管理下に置くことで、ファイルやディレクトリの変更履歴を記録することができます。

ローカルリポジトリ

自分のPC上のリポジトリです。

リモートリポジトリ

サーバ上、もしくはネットワーク上にあるリポジトリです。

作業はローカルリポジトリで行い、それをリモートリポジトリへプッシュ(データ反映)する形で進めていきます。

プッシュ・コミット

ローカルリポジトリとリモートリポジトリの間の、データのやり取りです。

プッシュ

ファイルの変更・追加などの履歴を、リモートリポジトリにアップロードする操作です。

コミット

ファイルの変更・追加などの履歴を、リモートリポジトリに保存することです。

ブランチ

ブランチは、履歴の流れを「分岐」して記録していきます。分岐したブランチは、他のブランチの影響を受けません。
複数バージョンを、並行開発する際などに役立つ機能です。


Githubの使い方、流れ

1.リポジトリを新規作成(git init)する
2.GitHub Desktopを起動
3.ローカルで、ファイル作成・編集作業
4.ローカルリポジトリにコミット(変更履歴を記録) (git commit)
5.リモートリポジトリへ反映させる(git push)

GitHubを使うには、ターミナルを使用する方法と、GitHub Desktopというアプリを使用する方法があります。
今回はGitHub Desktopのやり方を記載します。
GitHub Desktopのダウンロード


1.リポジトリを新規作成(git init)する

webブラウザ上でGitHubにログインした状態で、[New]を押します。

Repository name

リポジトリネームを記入します。

Description

説明書きが必要であれば、記入します。

Public/Privateの選択


・無料プラン:「Publicリポジトリ」のみ作成可能
・有料プラン:「Publicリポジトリ」と「Privateリポジトリ」を作成可能

Initialize this repository with a README

READMEファイルを作成する場合は、チェックを入れます。

gitignore/license

必要がなければ、noneのままでも大丈夫です。

必要事項を記入後に「Create repository」を押せば、リポジトリが作成されます。
アドレスは、以下のようになります。
https://github.com/ 【自分のカウント名】 / 【Repository name】 

また、リモートサーバ等にあるリポジトリを複製(git clone)することでスタートする場合もあります。


2.GitHub Desktopを起動

ここからは、GitHub Desktopを使用します。
GitHub Desktopのダウンロード
最初の起動時に、アカウントとパスワードを入力します。

起動したら、[File][Clone Repository]で、さきほど作成したリポジトリを開きます。

ローカルのディレクトリは、[Repository][Shoe in Finder]で、ファインダー上で開けます。


3.ローカルで、ファイル作成・編集作業

普段使用しているエディタ等でファイルを作成し、GitHubのローカルディレクトリに保存します。
そこでGitHub Desktopを見ると、Changesのところでアップしたファイルを確認することができます。

また変更内容に対するコメントを入力できます。

4.ローカルリポジトリにコミット(変更履歴を記録)(git commit)


この段階では、新規で作成したファイルはローカルのみに保存されている状態です。(ブラウザでリモートリポジトリを確認してみても、そちらにはファイルはありません)
そこで「Commit to Master」を押し、ローカルリポジトリにコミット(git commit)します。

5.リモートリポジトリへ反映させる(git push)

「Push origin」を押すことで、ローカルの変更内容をリモートリポジトリに反映(コミット)します。(git push)

ブラウザでリモートリポジトリを確認してみると、さきほどのファイルがアップされています。

その他

リモートリポジトリに加えられた他人による変更を、ローカルに反映させる (git pull)
もしも他人の変更内容が自分の変更内容と衝突した場合。Gitが自動で解決、もしくは、手動で解決(git merge)

スポンサーリンク

シェアする